忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/10 04:11 |
ついにマイパソが手に入りました!
 やったー!!
 これで、OWMとパソコンの取り合いしなくて済みます。…いや、結構マジで。
 試験前にパソコン自粛週間になっても、ファイルをいじる事だけはできます。要するに、ネットにつながなければ、いつパソコンを起動してどんなソフトを起動しているのかが親に筒抜ける事もないっ!

 なお、木菟の部屋にはとてもじゃないけどデスクトップを置く場所なんぞ無いので、ノートパソコンです。えぇとねぇ…。LaVie LM530/Wっていう名前らしい?キーボードの左上についてる文字を写しただけですがww
 黒や赤だと指紋が気になるので、白いのを選んでみました。CPUはコア2 Duoで、OSはWindows7です。それくらいないとDVDが見れないらしい…。いや、父が言ってただけですが。値段的に、光学ドライブ内蔵のと、内臓じゃないのに外付けを買うのとでは予算にあまり差はないというので、普段、机の引出しにしまっておくことや机の上に置いたときのスペースなどを考えて光学ドライブの内蔵してないものに外付けのをセットで。あと、ノートパソコンにはマウスがないからマウスも。
 で、お値段的には8万くらい…。ごめん、予想以上に大きな買い物でした。オフィス入ってなかったのにな。ちなみに、オフィスは後からちゃんと入れました。
 水瀬っちが薦めてくれて、父も「あそこは良い機械を出してる」と言ってたLenovoは、手頃な大きさの物がなかったので、候補には上がったんですが途中で外れました…。でも、テンキーがついてて安くて良いのが欲しいなら、一考の価値はあるかと。
 自分はテンキー要らない派です…。テンキーのない機種探すの大変だった…。

 で、現在、家のパソコンに比べてあまりにも軽快な動作具合に感動してます。いや、今日知ったんですが、家のパソコンは積んでるCPUがものすごく古いそうだから、それが理由で遅いのかもしれませんが…。あとは、あれ。Vistaだし。色んなソフト入ってるし。

 今日はこんな感じで。

拍手

PR

2010/04/04 21:21 | Comments(0) | TrackBack() | PC・ネット・電子機器など
何とか一通り?
 ToDoリストに溜め込んでいた、無料ソフトのリストに関する項目は消化した…ような気がします。また増えて溜まってきそうですが。
 とか書いたら、早速2つくらい取りこぼしを思い出したんですがどうしましょう。この記事を投稿したら、ToDoリストに加えに行ってきます。

 前回の記事で、今回はオフィスソフトの実験結果かtwittmailの話をしようと書いた気がします。
 昨日はPCしませんでしたし、今日は無料ソフトの検索で遊んでたしで、オフィスソフトは実験結果が出ていない。って事は、twittmailについて書くという事になるのかな?


 twittmailは、twitterを(多分)携帯メールでやり取りしようというサービスです。自分が指定した相手のツイートをメールで受信したり、それに返信する事によってtwitter上でもお返事できたりします。
 勿論、普通の投稿もメールからできますが…。twitter本家が(ここ数日のうちに)メール投稿機能を実装したので、単に普通の投稿をメールからやりたいだけなら、そっちを使った方が良さげです。
 twitterは最近携帯に対応して、一部機能(リストやらRTやら最近実装されたもの)は制限されてますが、単に呟いたりROMるだけなら十分使えますので、サイトに繋ぎまくるのを苦にしない方はそれで満足できるでしょうね。
 木菟がtwittmailを使ってるのは、水瀬っちやまるちょんのツイートは逃したくないけど、パケ代の関係でずっとサイトを見に行くのもしんどいからです。30人ちょっとフォローしてますが、ぶっちゃけ他の方は時間がある時しか読まなくて良いやと思ってる。なのに、有益な事も言うけど雑談もやたら多い方とかいて、それをかいくぐりながら目的のツイートを探すのはちょっと骨かと。
 twittmailは結構最近できたサービスで、正直色々と改善できそうな点はあると思うんですよ。例えば、最初自分は、自分宛に来たツイートもメールで届くようにしてたんですが、水瀬っちとtwitter上で会話してると水瀬っちのツイートが2つ届くんです。要するにダブり。自分宛てにツイートくれるのはもっぱら水瀬っちだけなので、結局自分宛てのツイートを受け取るのはやめました。また、ツイートが来るまで数分かかるとか…。
 でも、まあまあ使えるサービスだとは思います。

拍手


2010/01/27 17:35 | Comments(0) | TrackBack() | PC・ネット・電子機器など
結局ブラウザの話。
 ここ最近のマイブームだったんですから、最後にもう一回ブログのネタにしようかと。
 今のパソコンでは大体自分なりの結果が出たので、次に自分がブラウザ関係の記事を書くとしたら、自分のマイパソコンが手に入った時ですかね。そうなったらまた実験してそうですから。


 あちこちの雑誌で取り上げられる、IEとGoogle Chrome(木菟略ぐーくろ)、Lunascape6(木菟略ルナ)、Sleipnir(木菟称スレイプニル)、Firefoxを使ってみてました。IE以外はUSBに入れた状態で。本当はsafariも試すべきかと思ったんですが、USBに入るポータブル版をどこから入手したものやら分らなかったので断念。もしかしたらルナみたいに、ダウンロードしてみたらポータブル版があったのかもしれないですが、見つからなかった場合が嫌だったので。
 まぁ、結果は、木菟のtwitter見てる方なら分かったでしょうね。木菟は当分、スレイプニルを使います。
 他のは…反応性がどうにもうちのパソコンとは相性が悪く。

 IE…タイピングの際、キーボードが反応してくれない場合が多い。
 ぐーくろ…最初は早かったけど、どんどん重くなっていった。今ではかなりストレスフル。
 Firefox…試してみた中では断トツの重さ。昨日か今日、最新版が出たので試してみたところ、少しは改善したっぽいけどやっぱり重い。そして一部スタイルシートに対応していないらしく、夢幻玉章や深遠の夢の表示が崩れる。
 ルナ…よくバグる。いやマジで。早いかどうかさえ分からない程度には、うちのパソコンとは相性が悪い。また、ポータブル版の入手は、サイトから見ただけだと分からないという難もある。ただし、twitterでLunascapeと文中に入れて呟くと、担当者さんがチェックしてるらしく、たまにお返事が来る。独り言みたいな呟きにお返事が来てびびった。
 スレイプニル…起動がIEに比べてちょっと重いと感じるときはあるが、一度起動するとうちのパソコンでは一番快適。それなりに早いし、タイピングしててもちゃんと反応してくれる。


 まぁ、ざっとこんな感じでした。
 こういうのはパソコンによってかなり差が出ると思いますので、この記事を鵜呑みにはせず、興味を持ったなら自分で試してみると楽しいと思います。相性悪いのに当たるとストレス溜まりますがww
 USBに入れたブラウザは、全てこのリストから出かけて入手してます。

USBメモリに入るソフトやネットアプリなど


 次からは、オフィスソフト比較でもやりますかね…。時間があれば、の話ですが。
 PC自粛するとやりたい事がいっぱいで困るんだぜ。

 では、今日はこれにて。

拍手


2010/01/23 18:50 | Comments(0) | TrackBack() | PC・ネット・電子機器など
マイクロソフトが提供する無料(?)ネットアプリ版オフィスについて。
 以前水瀬っちがPCにオフィスソフトが無い~って嘆いてた時に、色々無責任に勧めた事があって…。ちょっとあやふやな情報とかあったので、今日たまたまストレス発散中にそういう雑誌を見付けたマイクロソフトの分について、導入方法とか調べてみました。

1.MSNに行く。
2.ログイン又はLiveアカウントを作る。
3.SkyDriveに行く。
4.SkyDriveにオフィスドキュメント(つまりワードやらエクセルやらパワポやらで作ったファイル)をアップする。
5.画面のどちらかと言えば上の方に、「お前どこの釣り!?www(OWM談)」みたいな詐欺紛いな文面(木菟談)が出るので、クリック!
6.SkyDrive内でマイクロソフトの無料(多分)ネットアプリ版オフィスが使えるようになる。但しβ版…らしい。

 木菟は以前勘違いした情報伝えましたが、マイクロソフトのオフィス2010とは別物らしいです。
 ワードは現在閲覧のみ。エクセル、パワポは編集も可能らしいですが、自分は試してません。
 勘違いしたのは、ワードが編集できなかったもので、まさかこの詐欺っぽいサービスが無料ネットアプリだとは実感できなかったからです(爆)
 まぁ、オフィス2010より機能は制限されるらしいですが、無料オフィスソフトを探しているなら選択肢の1つとして。SkyDriveは25GBを無料でストレージできるので、バックアップに使えたり、ファイルのやり取りに使えたりしそうではあります。

 因みにオフィス2010はβ版配布中。マイクロソフトのサイトからダウンロードできて、今年の10月31日までは無料で使えるそうです。但しβ版の為、会社からの補償はゼロ。
 他に水瀬っちには、USBメモリで持ち運べるマイクロソフトオフィスとも互換性のある無料オフィスソフトの話やら、Googleさんのネットアプリの話もしましたが、結局自分ではどれも未実験だったりします。申し訳ない。


 さて、相変わらずコメント放置中ですみません。もう数日のうちには復帰できるよう頑張ります(汗)
 ただ…某試験の資料となる動画が昨日配布されて……当分PCでのネット厳しそうです。体調も相変わらず良くない感じですしね。
 今日はこれにて。

拍手


2010/01/19 13:20 | Comments(0) | TrackBack() | PC・ネット・電子機器など
ぐーぐるくろーむ使ってみてる。
 少なくとも自分が使う限り、IEよりも快適です。何ででしょう。
 Firefoxも使ってみて思うんですが、これらはデフォルトでの文字サイズ小さいですね。そこだけが、難点と言えば難点です。
 因みにFirefox Portableは起動までに時間がやたらめった掛かってみたり、アドオンいろいろ足さないとページが満足に表示できなかったり、自サイトのデザイン崩れてたりするので(多分、スタイルシートで背景固定を%指定した分がうまく読めてない)、USBメモリに入れたソフトとしてはGoogle Chromeの方が好きです。自分が出かけるサイトに関してはほぼ問題なく表示できてる。今のところ。
 本当はニコ動なども見に行ってみたら良いと思うんですが、どうしようかな。後で見に行ってみようかな。←追記。見に行ってきました。普通に見れましたよ~。

 さて、ブラウザーについて書くことなくなったww
 どこぞの雑誌で立ち読んだ、国産の最速ブラウザとやらにも興味はあるんですが、生憎名前とか覚えてないので検索もできないっていうね!

 ちょっとブラウザで遊びすぎた感があって、今日はUSBメモリに入れたソフトの動作を確認するつもりが、ほぼ見れていません。でもまぁ良いか。
 GIMP Portableは軽く触った程度です。フォトショの形式が読めることに噴いた。スキャナーからも読めるようですし、フォトショで言うレイヤーのグループ化みたいな機能を見つけることができたら何とかなる気がする。
 USBメモリから起動するとちょっと起動までに時間かかるんですが、動作そのものはフォトショより軽い気がしました。
 もしGIMPで十分色塗りができるなら、自分のパソコン持った後にフォトショを買わなくてもよくなる…!それは大きいです。今のところ、悪くはない。最悪これだけあれば何とかなると思ってるツール、ズームとエアブラシ、乗算レイヤーは見つけましたから。正直ズーム機能がちょっと物足りないんだけど、まぁ慣れるんじゃないかなぁとは思う。

 ちょっとPCしすぎてる感がありますし、今日はこれにて。

拍手


2010/01/10 16:21 | Comments(0) | TrackBack() | PC・ネット・電子機器など
忍者ブログって?(長文注意)
 ブログを探してる方がtwitterの知り合いの中にいたので、1回書いてみるのも悪くはないかと思った。
 忍者ブログさんがどんなブログなのかを延々と書いてるだけなので、興味ない方にはつまらないですよ。


 忍者ブログさんは、忍者ツールズの中のサービスの1つです。無料で、1つメールを登録すれば、いくつでもブログを作成できます。
 他にアクセス解析やらホームページ用スペースやらカウンターやらメールフォームやら色々ありますが、語り出せばキリがなくなるので今日はひとまずカット。というか、自分が他のサービスにあまり手を出していません。
 無料サービスな割に、更新をちゃんとやってる間はPCから見る分には広告が少ないのは良い点だと思うよ。確か、1ヶ月くらい放置してたら広告が出るようになるんですが、それはFC2もそうですしね…。っていうかFC2、最近、広告増えましたよね。携帯から見たら、下の部分に広告が入る。これ、一時期ひどかったんですが、今はマシになりました。

 つい最近から、多彩なドメインを使う事ができるようになりました。また、独自ドメインを使う事もできるようです。独自ドメインは木菟は持ってないので、はっきり断言できません。でもマニュアルに独自ドメインの導入の仕方が書いてあったから、使える筈だ!

 記事の投稿には、タグもそれなりに使えますし、ファイルのアップもできます。携帯絵文字にも対応してて、PCから記事を書いてても携帯絵文字を入れる事ができた筈です。
 因みにアップ可能なファイルは1ファイルあたり500kbまで。ファイルの種類は問いません。画像だろうが音楽だろうが動画だろうが、サイズの問題さえクリアできれば載せれます。木菟がアップした事があるのは、jpg gif png midi mp3 携帯で撮った動画など。
 本文の容量は最初から無制限で、アップの容量は申請したら無料でどんどん増やせるみたいです。
 記事はPCからの他、設定すればメールからも投稿できるようになります。この記事も携帯のメールで投稿してる。タグも、自分が覚えてたらメール投稿で使えば良いと思うよ。こんな風に。ただ、メール投稿の場合、リンクはアドレスに自動的に貼られるようになったので、リンクタグは使えなくなってます。
 そういえば、携帯絵文字は自分は使わないんですが、ちゃんと対応してるのを見せた方が良いですよね。
 見えますか~←ここに青いハテナが見えるかな?
 コメントでも絵文字が使えるようです。

 記事周りは…そうですね…。
 コメント、トラックバックは普通に可能です。多分。コメントを書く際にパスワードを入れておくと、コメントを後から編集する事ができます。PCを使えば。
 コメントやトラックバックを拒否する事も可能です。というか、ブログそのものにパスワードをつける事も可能。その辺りは設定いじってみて下さい。
 RSSにも対応してるようです。3種類くらい。
 後、実際に使った事がないから何とも言えない機能なんですが、PCからは絵日記が書けるようです。

 設定いじるといえば、ページ毎に表示する記事の数とかいじれますし、アクセス拒否もできたと思いますし、記事を日付順(昇順・降順)に並べるか、更新順(これも昇順・降順)に並べるか決めれます。日付はサイトから記事を書く際にはいじれます。予約公開とか、期間限定公開とかもできます。イベントの際には重宝しますよ。
 プロフィールも、いじろうと思えば多少はいじれます。写真載せたりとか。

 プロフィールの話が出たのでプラグインの話もしますが、これ、足したり消したり非表示にしたりできます。プラグインを一切使わない事も可能です。
 カレンダー、カテゴリー、最新・最古のコメント・エントリー・トラックバック、リンク集、アーカイブ、RSS、QRコード、ブログ内検索、プロフィール、フリーエリアなどは使えます。他にもあったかもしれないけど、覚えてない orz
 広告のプラグインがありますが、非表示にしても良いそうです。また、商用利用可能。アフィリエイトも可能です。フリーエリアを使えば良いのかなぁ…。自分はブログパーツを入れてますが。
プラグインが1から5まであって、各プラグインに何をどれだけ入れても構いません。プラグインが5つもあるのは、テンプレであちこちに配置する為なんじゃないかと自分は思ってる。
 なお、携帯からはプラグインは見えないものが多いです。テンプレ次第でリンク集やカテゴリーを表示できるようになるので、テンプレいじるなり探すなりして下さいね。

 テンプレは、PC用、携帯用共に、ユーザーの投稿した物が結構転がってます。また、自分で作ったりカスタマイズしたりもできます。
 ここのテンプレは、シンプルなテンプレを貰ってきて、背景やら色調やら透過具合やらを自分でいじりました。
 1カラム、右カラム、左カラム、3カラムなど、自由度は高いようです。フラッシュ使ったテンプレも見つかります。
 携帯用はPC用に比べたら単純なのが多いですが、アクセスキー対応のがあったり、カテゴリーやリンク集を表示するものがあったりします。その辺りはお好みで。

 他に何かあったかな…。
 よく、ログがどうのと言ってますが、ログのインポート・エクスポートができます。忍者ブログ独自形式とMS(多分)形式で。
 但し、ログは本文とコメントに限られますので、リンク集やアップしたファイルは別途バックアップを取った方が良いかもしれません。自分はやってないけど(爆)

 ぷはー。あんまりヘビーユーザーでない筈の自分が書き連ねただけで、こんな長さになるとは。
 忍者ブログさんを既に使っている方には今更の話だし、他のブログサービスで満足してる方には要らないお節介ですし、ここまで根気よく付き合って下さった皆様、本当にお疲れ様でした!

拍手


2010/01/09 01:05 | Comments(4) | TrackBack() | PC・ネット・電子機器など

<<前のページ | HOME | 次のページ>>

Background image from ふるるか
忍者ブログ[PR]