忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/03/29 16:34 |
絵師バトン。
 ココちゃんから回ってきました♪
 ただし、木菟は最近めっきりイラストサイトを巡らなくなったので、絵師様の名前が出せません。困った。
 中学時代のクラスメートとか、イニシャルで出してみましょうかね。
 ちなみに、多分、ここを見るような絵師様はあまり挙げないと思います。挙げられてても、軽やかにスルーして下さって構いません。むしろアンカー突っ走らせて下さい。
 バトンはいつものように、続きから答えます。


 それはさておき、今日は、久しぶりに車を運転して事故りかけました。
 ぶつかりかけたり飛び出しかけたりタイヤやサイドミラーをすりそうになったり車線間違えてみたり、色々やらかしてしまいました。流石に今回は対向車線に突っ込むことだけは避けましたが。(註:木菟は過去に何度か対向車線に飛び込んだことのある危険人物です。本当、事故にならなくて良かった!!)
 まるちょんとココちゃんが性格診断がどうの、と言ってたので白状しますと、木菟は性格診断において両方下から2番目の評価を受けるという、本当に危険人物な片鱗を見せる結果となっておりました。友人には、「え、そんな結果って出る事あるんだ!」と爆笑されました。ちなみにその友人、並びにOWMは両方最高評価を取っていましたよ。OWM曰く、「見たらどんな解答を要求されてるかすぐに分かるじゃないか」との事。その考え方はある意味危険だと思ったのは…自分だけ?
 勿論当然のように、補習も受けてますよ。一つ一つの動作が遅いのだそうですよ。確認を怠っているように見えるのだそうですよ。無理です、木菟にとって運転免許証とは、最も手軽な写真付き身分証明書。それ以上の意味は求めてなかったのに、何で運転なんかしなくちゃいけないんですか。性格診断するまでもなく、補習受けるまでもなく、本人が一番よく分かっていますとも。自分は運転には到底向かない奴だという事は。(大阪は、電車に乗れて足が大丈夫なら、そんなに不自由しない街ですしね…)
 父曰く、「慣れなんだが…お前はアクセルの踏み方から練習した方が良いかもなぁ…」だそうですよ。すみませんお父さま、それより寧ろ車体感覚の取り戻し方を教えて下さい。でないといつまでも左に寄りまくってミラーすったり電柱や門にぶつかったりする気がします。
 免許取ってから、もう更新も1回した身だけれど、未だに若葉を車体から外せません。車体から外した瞬間、クラクションの山と同時に事故るのが目に見えてます。

 …何だかちょこっと前書きを書くだけだったつもりが、普通に日記になってしまった…(笑)
 では、続きから絵師バトン、いきますね。


「絵師バトン」

※次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんを当てはめてください。

カッコいい:ココちゃん。ラジヲ様。時流稀あきる様。チヒロ様。夢想様。蓮雅 水鶏様。サバトさん。中学時代の友人数名。篝師匠。他、名前は正確に覚えてないけれども通りすがりにイラストを拝見させていただいた、たくさんの方。
可愛い:ゲツさん。わたうひ様。風花様。ジルベールさん。燿夜様。ティセ様。高校時代の友人数名。他、(以下同文)
お洒落:まるちょん。とむ。様。雪城 青葉様。中学、高校とお世話になったMさん。他、(以下同文)
個性的:上で個人的に名前を出した方はほぼ全員。というか、個性的な特徴がないと、忘れっぽい事で有名な木菟の記憶には残りません(酷)
萌え:上で挙げた方全員。
尊敬:上に同じく。何を尊敬するかは、それぞれ違いますけれど…ね。

・お名前は?
木菟 伶です。

・差し支えなければ年齢を
今はココちゃんと同い年~。

・絵師歴は?
絵は幼稚園の頃には描いていたけれど、イラストを意識して描くようになったのは中学の頃から。

・主に描くジャンルは?
ファンタジーもどき。

・デジタルですか?アナログですか?
最近はめっきりアナログ。デジタルで塗る時も、線画はやっぱりアナログの事が殆ど。

・デジタルでよく使うソフトは?
Adobe Photoshop Elements 5.0。というか、今はこれしか基本的な使い方の分かるソフトがなくて…。それさえも使いこなせていないけれども。

・机の上にある画材をすべてあげてください。
筆箱(3mmシャーペン、5mmシャーペン、消しゴム、ボールペン、筆ペン、テック、製図用ペン、円定規、メモ帳、他)、色鉛筆の筆箱(油性色鉛筆65本)、水彩色鉛筆2本、筆数本、付けペンの軸、インク、カッター、トーンカッター、鉛筆、安物っぽい外国の物差し(円やら六角形やらがなぞれる)…今は、机の上にあるのはそれくらい?
机の中には練り消し、水入れ、丸ペンとGペンの先っちょ、トーン、パステル(24色)、色鉛筆のセット3つくらい、クレヨン、30cm物差し、メモ帳の予備、葉書サイズの紙、スケッチブックなど。横の棚には水彩色鉛筆(36色)、コピック、ルーズリーフ、原稿用紙、トレーシングペーパー、カーボン紙、スケッチブック、ボード、他何か分からない紙束…くらい、かな。今は。
一応、「画材」はそんなものです。

・主に使う紙は?
筆箱に収まるサイズのメモ帳。最も手軽。
次に使うのは無地のルーズリーフ。紙の質がメモ帳と比べてはるかに良い。
稀に、線画をコピーしたものに色を塗るので、そういう場合はコンビニのコピーに入ってた紙。コンビニによって紙の質が違うので、たまに確認しないと酷い目にあいます。
最近はそれだけ…。他の物を使うのが、勿体無くて。他に、ノートに使っているルーズリーフの上の余白や学校で配布されたプリントに描いてますが、そっちの方が良い出来になる事も…。

・参考にしている本はありますか?
和風をネタに描く時は、高校の時の国語便覧を。昔は、歴史の資料集も参考にしてました。他、その時読んでる漫画などを参考にする事もあるかな…。動物は、理科の資料集や英和辞書に載ってる挿絵などを参考にしてた事があります。
ただ、基本的に、あまり参考文献はないかも…。ありがちな、「デッサン集」「画集」「イラストの描き方」等は立ち読みする事はあっても買った事がないもので。だからあまり上達はしない。
…実は、某授業のあれこれ(教科書やら参考書やらスケッチやら)を本気で参考にすれば、身体を描くのがすごく上達するんじゃないかなー…、と思う事がある。実際、その授業の某実習以来、首から肩にかけてのラインの描き方が少し上達したような気がしないでもない。あくまでもそんな気がするだけだけれども。

・これからどんな絵を描きたいですか?
今まで通り、自分なりの絵を。高望みするには、今はもう時間も情熱も失ってしまったから。

拍手

PR

2009/04/11 16:22 | Comments(0) | TrackBack() | バトン

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<学校…忙しいです… orz | HOME | ブログメンテナンスですかぁ。>>

Background image from ふるるか
忍者ブログ[PR]